森に囲まれた氷上のリゾート体験
長野県・軽井沢の星野リゾートエリアにあるケラ池スケートリンクは、自然に囲まれた特別なスケート体験ができる人気スポットです。
森の中に位置する屋外リンクでは、季節の移ろいとともに表情を変える景色を眺めながら、氷上を優雅に滑る贅沢なひとときを味わえます。
2025年シーズンも、秋から冬にかけて魅力的なイベントが続々開催予定。
この記事では、そんな2025年のイベント最新情報をご紹介します!
ケラ池スケートリンク2025いつからいつまで?営業時間は?
- 営業期間:2025年10月17日(金)〜2026年3月上旬(天候により変動・臨時休業あり)
- 営業時間:10:00〜16:00(最終入場は15:30)
ただし、紅葉ライトアップ期間など特定の期間は夜間営業があり、日没〜18:00までライトアップも楽しめます。
ケラ池スケートリンク2025イベント速報!
今年も注目の季節限定イベントが盛りだくさん!
2025年シーズンのケラ池スケートリンク最新イベント情報をいち早くお届けします。
イベント①|紅葉灯りリンク(10月17日〜11月16日)
秋限定イベントとして注目されているのが、「紅葉灯りリンク」です。
リンクの周囲を彩る紅葉が夕暮れとともにライトアップされ、幻想的な空間へと変わります。
- 開催期間:2025年10月17日~11月16日
- 時間:日没〜18:00頃
- 特徴:紅葉と氷が織りなす美しいコントラスト
- おすすめ層:カップル、写真好き、秋旅の思い出づくりに◎
この期間だけの特別演出なので、秋の軽井沢を訪れるならぜひチェックしておきたいイベントです。

イベント②|スターダスト・アイスリンク(12月〜)
冬になるとリンクはさらに幻想的に。
「スターダスト・アイスリンク」では、冬の夜空をイメージした光のインスタレーションが展開されます。
- 開催時期:2025年12月頃~
- 特徴:星のきらめきを氷上で表現した光の演出
- ハープの生演奏や、星空をテーマにした限定ドリンクも提供
光と音に包まれるロマンチックな夜のスケート体験は、まさに冬の軽井沢ならではの魅力です。

そのほかの楽しみ方
- 氷上を歩いて巡る「小島めぐり」
- 森や野鳥の観察もできる自然散策型リンク
- 小さな子ども向けには「くまさん椅子」の貸出あり(15cm未満の靴サイズでも安心)
さらに秋限定で「紅葉ラテアート」や、かわいい「くまさんしるこ」なども館内カフェで提供されており、見ても味わっても癒される体験が待っています。

ケラ池スケートリンク2025の利用料金・アクセス・注意点
【利用料金(貸靴込み)】
大人(中学生以上):1,900円(繁忙期:2,300円)
小学生以下:1,300円(繁忙期:1,700円)
スケート靴のサイズ:15cm~30cm、15cm未満の子どもは「くまさん椅子」の利用で可能
【アクセス】
アクセス: JR軽井沢駅からのアクセス
JR軽井沢駅の北口にある西武観光バスの営業所から、軽井沢星野エリア行きのバ
スに乗車します。
星野温泉トンボの湯」バス停で下車します。
バス停からケラ池スケートリンクまでは徒歩約2分です。
JR軽井沢駅から車で約15分
上信越自動車道「碓氷・軽井沢IC」から約14km、車で約20分程度
最寄り駐車場:星野エリア「P1」駐車場から徒歩約5分
【持ち物・注意点】
手袋・ニット帽(またはヘルメット)着用必須
保護者同伴であれば年齢制限なし
スケート靴未着用者は氷上に立ち入り不可
ケラ池スケートリンク利用者の声まとめ
ケラ池スケートリンクは、訪れた多くの人から高評価を得ており、自然の美しさと心地よい空間が印象的な場所として親しまれています。
口コミをもとに、自然を満喫したい方向けとファミリー向けの感想をそれぞれご紹介します。
自然を満喫したい方へ 紅葉や雪景色とともに楽しむスケート体験
ケラ池スケートリンクは、森や池に囲まれた非日常的な景色が魅力の屋外リンク。
訪れた方からは、「自然の中で滑る贅沢な時間が心地よかった」との声が多く寄せられています。
- 「紅葉に包まれて滑るのはまるで映画のワンシーン」
- 「人が少なくて静か、自然音の中でゆったりと楽しめた」
- 「雪が舞う中でのスケートが幻想的だった」
リンクの周囲にはカラマツや落葉樹が広がり、季節ごとの風景がダイレクトに感じられるのも大きな魅力です。紅葉の美しさは特に人気で、カメラ片手に訪れる方も多く見られます。
また、スタッフの対応が丁寧で、安全面もしっかりしていると好評。
初心者でも安心して楽しめる環境が整っており、「初めてでもゆっくり滑れた」「景色を楽しみながら自分のペースで滑れる」といった声も。
カフェで温かいドリンクを片手に、氷上の景色を眺めながら過ごす時間もまた、ここならではの贅沢。
自然の中で癒されたい方や、軽井沢らしい体験を求めている方におすすめのスポットです。
ファミリー向け 小さな子どもでも安心!親子で楽しむ氷上体験
- 「3歳でも2枚刃のスケート靴で滑れて、笑顔が見られた」
- 「椅子付きの補助具があって、転ばずに滑れて安心」
- 「人が少なく、子どもがのびのびと滑れる」
15cm未満の子ども用には「くまさん椅子」、初心者には「ソリ付き椅子」などの補助具が充実。ヘルメット貸出も無料で、安全性への配慮が高いのもポイントです。
- 「6歳の子がここでスケートを覚えて、自信がついた」
- 「吹雪の中でも静かなリンクで、家族で特別な時間を過ごせた」
休憩には隣接の「イカルカフェ」が便利で、温かいドリンクと共にゆっくりできる点も高評価。自然の中で家族の思い出を作れる場所として、多くの親子連れから支持されています。
ケラ池スケートリンク隣接のカフェ「イカルカフェ」
ケラ池のほとりに位置する「イカルカフェ」は、リンク利用者はもちろん、散策中のひと休みにもぴったりなナチュラルカフェです。
池を目の前に望むソファ席が特に人気で、四季折々の風景をゆったりと楽しめるのが魅力。
星空をテーマにした特別なドリンク「星空のホワイトココア」
ドリンクも雰囲気も“軽井沢らしさ”満点!季節限定ドリンクも見逃せない!
ハンドドリップコーヒーや、軽井沢らしいハーブティーが充実
軽井沢の森に住む野鳥をモチーフにした、遊び心あるカフェラテアートも人気
【限定ドリンク】
紅葉シーズン限定:「紅葉ラテアート」
冬季限定:「くまさんしるこ」など、体も心も温まる和風ドリンク
星空をテーマにした特別なドリンク「星空のホワイトココア」
どれも見た目がかわいく、SNS映えもばっちり。
テイクアウト可能なので、スケートの合間に氷上ベンチで楽しむのもおすすめです。
※ドリンク内容は時期や天候によって変わるため、公式サイトまたは現地で最新情報をご確認ください。
まとめ
秋は紅葉の灯り、冬は星空のような輝き。
季節ごとの演出で訪れるたびに感動をくれるケラ池スケートリンク。
2025年も、美しい自然の中で心に残るスケート体験を楽しんでみませんか?
家族でもカップルでも、一人旅でも楽しめる軽井沢の魅力を、ぜひ現地で味わってください。
コメント