秋の行楽シーズンになると、家族でちょっと遠出したくなりますよね。
特に子どもが思い切り遊べて、パパやママもリフレッシュできて、さらにワンちゃんも一緒に楽しめる場所があれば最高ですよね!
そこで、今回は、関東エリアの中から 親子で楽しめて犬連れもOKなおすすめ道の駅をご紹介します。
秋のおでかけ先を探しているファミリーはぜひ参考にしてみてくださいね。
道の駅 うつのみや ろまんちっく村(栃木県)
東京ドーム約10個分の広大な敷地を持つ「うつのみや ろまんちっく村」は、
まるでひとつの街のような道の駅。
子どもが思い切り走り回れる芝生広場や、農産物直売所、温泉施設までそろっています。
秋は園内の木々が色づき、紅葉散歩も楽しめます。
ワンちゃんと一緒に入れるドッグランやお散歩コースも充実しているので、親子+愛犬で一日ゆっくり過ごせるスポットです
子ども連れ&犬連れファミリー向けおすすめポイント
・遊具が充実した「ポケットパーク」がある森のエリア
ブランコやスライダーなどの遊具がそろい、小さな子どもでも安心して思いきり遊べます。
森のエリアには、他にも「みのりの森」「つるの家」もあります。

・芝生広場でのびのびピクニックを楽しめる「にぎわい広場(ドックランも併設)」
がある里のエリア
広大な芝生ではお弁当を広げたりボール遊びをしたり、自然の中でゆったりと過ごせます。
里のエリアには、他にも「ろまんちっくファーム」で
定期的な農業体験プログラムを開催しており、また当農場で栽培された野菜類は、
園内のレストランや直売所に出荷され、食と農業をダイレクトに繋いでいます。

・パン焼き体験が楽しめる「パン焼き新窯のっぽさん」
お子様から大人まで楽しくパン焼き体験が楽しめるイベントです。
当園パン工房のパン焼き職人直伝です!
体験教室 実施日 | こちらのイベントカレンダーからご確認ください。 |
---|---|
教室の時間 | 1回目 午前11:00~ 2回目 午後1:00~ ※所要時間 パンの成型&薪窯パン焼き体験: 1時間程度 米粉パン作り体験: 2時間30分程度 |
料金 | 1,500円(税込み)1組3名様まで 1回の教室は各回10組になります。 |
ご予約 | イベントカレンダーのパン焼き体験情報 専用予約フォームからお申し込みください。 ※開始時間10分前までに受付へお越しください。 |
当日の受付 ※事前予約優先 | 正面ゲート横「総合案内所」 |
・プールと温水スパでリフレッシュ
夏は屋外プールで水遊び、通年では温水アグリスパや温泉・ジャグジーでリラックス。年齢に合わせて楽しめます。

・赤ちゃん連れに安心の設備
授乳室やおむつ交換台、ベビーカー貸出が整い、0歳からのおでかけも安心です
※この施設は宇都宮市の「赤ちゃんの駅」登録施設です。
「赤ちゃんの駅」は、小さなお子様連れの方のための授乳やおむつ替え等ができる施設の愛称です。
授乳室⇒専用授乳室あり(※総合案内まで)
ベビーシート⇒各多目的トイレ・女子トイレ内
・多彩なグルメと新鮮直売所
ソフトクリームや焼き立てパンなど子ども向けのグルメが充実。農産物直売所では新鮮な野菜の買い物も楽しめます。
・週末イベントやワークショップ
季節ごとに開催されるイベントやクラフト体験で、親子一緒に特別な時間を過ごせます。
★虫むし探検・秋編~野原の忍者を探そう
★虫むし探検・秋編~野原の忍者を探そう9/21.23.10/5.12
★虫むし探検・秋編~野原の忍者を探そう9/21.23.10/5.12
【秋こそ昆虫観察!里山を虫やカエルなど小さな生きもの探して探検♪】 9/21(日).23(火祝) 10/5(日).12(日) ①10:00~11:00 …
2025年9月21日(日)、9月23日(火)、10月5日(日)、10月
道の駅「うつのみやろまんちっく村」の2025年9月〜10月の主なイベント情報です。
- 9月6日&7日:ヴィラ・デ・アグリでビンゴ大会開催
- 9月13日:第2回フードトラックフェスティバル2025
- 9月14日:第4回アフリカンダンスフェスタ、漆喰シーサー絵付け体験(予約優先)、宇都宮市民家庭の日
- 9月20日〜23日:秋のお彼岸切り花フェア、ハロウィンジャンボ宝くじ販売、塩ちんすこう作り体験(予約優先)、道の駅特別記念切符プレゼント
- 9月28日:ベビーキッズフェスティバルvol.5、地元農産物でピザ焼き体験(予約優先)
- 9月30日:ガラポン抽選会
- 10月は4日、11日、18日、25日に「ろまんっく村花火イリュージョン」として18時から約5分間の秋の夜空を彩る花火大会を開催
この他にも多彩なステージイベントや体験教室があり、家族連れにも人気のイベントがいっぱいです。

・犬連れにも快適な環境
園内にはドッグランや散策路があり、ワンちゃんものびのび過ごせます。親子とペットが一緒に楽しめるのは大きな魅力です。
「にぎわい広場ドックラン」
大型犬と中型犬が対象、飼い主様が愛犬を安心して遊ばせておけるランエリア
利用料金 | 無料(受付不要) |
---|---|
利用条件 | 生後6ヶ月以上 1年以内に5種以上の混合ワクチン接種 1年以内に狂犬病のワクチン接種 |
「小型犬専用ドックラン」
約100坪の緑地にノーリードで愛犬と遊ぶことができる小型犬専用のドッグラン。
利用料金 | 無料(受付不要) |
---|---|
利用条件 | 生後6ヶ月以上 1年以内に5種以上の混合ワクチン接種 1年以内に狂犬病のワクチン接種 |
ワンちゃんを連れて遊びに行く前にチェックしたほうがよい情報も載せておきます。

一日遊んで、体験して、食べて、癒やされる「ろまんちっく村」は、家族の秋のおでかけにぴったりの道の駅です。
まとめ
関東には、親子とワンちゃんが一緒に楽しめる道の駅がたくさんあります。
秋は紅葉がきれいで、旬のグルメや自然体験もそろうとっておきの季節です。
家族みんなでのんびりとした時間を過ごしに、愛犬と一緒におでかけしてみてくださいね。
コメント